森林管理・一般事務/総合職/2026年4月1日職員採用
正社員
面積の90%が森林という、大自然が残る耳川流域エリア。日向市街地からであれば20分程度で通勤できる支所もあるため、街に住みながら自然と向き合う仕事ができます。森林管理事務スタッフは、この壮大な森林の木を伐採、植樹するための事前調査や書類作成などをおこなっています。2026年4月1日採用求人として第二次募集を開始します!(2025年9月に採用試験を実施します。詳細は下記応募資格欄をご確認ください。)
森林の管理事務は、現地での山林調査や事務所での測量図面の作成をおこなっています。山林調査では、山の面積や作業に必要な道を作るための測量、写真撮影、木の大きさや状態を調べるなどしています。調査後は事務所へ戻って調査結果を入力したり、測量図面の作成をおこなったりします。計算をするという作業はあるものの、所定のシステムに調査結果を入力することで数値化ができるため未経験でもすぐに慣れることができます。他には作業スタッフのスケジュール管理や山林所有者様との契約、補助金申請書類の作成なども担います。
木を伐り人々の生活に暖かみのある木を届けるために、様々な工程で多くのスタッフが携わっています。伐採スタッフ以外にも、作業に必要な道を作るスタッフや運搬スタッフ、さらには伐採したあと森林を再生するために重要な役割を果たす植樹・造林スタッフが所属していますします。
管理事務は、こうした関わるメンバー全員が安全で効率的な作業をおこなってもらうための司令塔のような役割を担っています。様々な役割の仲間たちと業務に取り組んでいく中で、「自然と人間が共存し続けるためにはどうしたらいいか」といった大きなテーマについて考えられるようになるメンバーも多く、自分たちの役割の大切さを感じられる仕事です。
入職後は2ヵ月間の研修期間を経て、各支所・事業所へ配属となります。2ヵ月間の研修では、ビジネスマナー研修、簿記講習、森林組合監査士に関わる講習、ビジネス法務、消防署での救急救命講習、木材加工場・流通センター・木材市場・伐採作業現場の見学、植栽体験、測量の実技講習、パソコン研修など、将来活躍するための基本を学びます。
研修や講習の機会が多いため、未経験の方でも安心してスタートを切ることができます。また、男性はもちろん、多くの女性が活躍しています。
月給
166,600円 〜 192,200円
大卒の初任給192,200円、短大卒の初任給179,400円。別途、役職手当、住宅手当(上限15,000円/月※賃貸のみ支給対象)、資格手当あり。資格取得費用は全額組合負担。※試用期間3ヵ月(期間中給与変動なし) 【入職2年目年収例】年収3,530,338円(月給200,000円×12ヵ月分)+賞与900,000円(4.5ヵ月分)+残業代230,338円(月平均12時間)
本所
〒883-0106 宮崎県日向市東郷町山陰辛280番地1
MAPを見る
日向支所
〒883-0102 宮崎県日向市東郷町山陰丙1636-1
MAPを見る
門川事業所
〒889-0626 宮崎県東臼杵郡門川町平城西74
MAPを見る
美郷支所
〒883-1101 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代1
MAPを見る
南郷事業所
〒883-0306 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門3180
MAPを見る
北郷事業所
〒889-0901 宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間401
MAPを見る
諸塚支所
〒883-1301 宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代4336-6
MAPを見る
椎葉支所(椎葉村開発センター内)
〒883-1601 宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1761-1
MAPを見る
08:30 〜 17:15
休憩60分 ※残業は月12時間程度です。残業代は別途支給します。
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、GW、お盆、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 ※年間休日123日
昇給(年1回※前年実績2,000円~13,000円)、賞与(前年実績:年2回、入職1年目3.2ヵ月分、入職2年目以降4.5ヵ月分※別途、業績により決算賞与あり)、退職金制度(勤続1年以上)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(上限なし)、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与、社用車あり、屋外喫煙、定年制度(60歳)、再雇用制度(~65歳) ※本人希望を考慮の上、耳川管内での転勤あり
未経験可、高卒以上、普通自動車免許(AT限定可)、40歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため※例外事由省令3号のイ) ■第二次募集(高校生・一般の方):9/18(木)応募書類必着、9/21(日)筆記試験・作文・グループワーク、10/5(日)面接
下の「応募する」よりご応募ください。ご応募後、お電話にて書類選考をご案内いたします。書類選考後、筆記試験・作文・面接を実施します。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。